お知らせ

~杉の木なんていらないと思っていた時期が私にもありました~

2022年04月14日
雑記
ホームページをご覧いただきありがとうございます。

桜の花の便りが聞かれる頃になりました。

蔓延防止等重点措置が解除され外出する機会が増えたかと思いますが
現在、オミクロン株系統の「BA.2」が拡大しています。
厄介な点は、後遺症が残りやすいこと...。
倦怠感が抜けず歯磨きをするのもしんどくなるようですsad

まだまだ気を引き締めて徹底的な感染症対策をしていきましょう!

さて、4月は桜の花びら舞う季節ですが、共にスギ花粉も飛散する季節です。
私は、重度の花粉症でして...市販の薬を飲んでも目がかゆいし鼻水が止まりません。

杉の木はすべて伐採!!と花粉の時期が来るたび考えていましたが、
二酸化炭素の吸収率が良く、地球温暖化防止に貢献しているという事実を知ってからは、
寛大な心を持って花粉の時期を迎えられるようになりました。

とは言っても花粉症はすごーーーくつらいcrying

何か手はないのかと花粉症の症状が出ていない私の身内や従業員に助言を求めると共通点がありました。

それは毎日乳酸菌を摂取していることです。 ※調べると花粉症に対しての乳酸菌効果は研究段階
早速、乳酸菌を摂るよう心がけます!
乳酸菌を含む食品は沢山あるので飽きなく継続していけそうですscissors

お知らせをお読み頂いている方々の中にも花粉症で悩まれている方がいらっしゃると思います。
5月上旬まで花粉が飛散するようなので一緒に4月を耐え抜きましょうsign03
下の写真は、丸岡城と満開の桜です🌸


      

〜テイクアウトしか勝たん!〜

2022年03月07日
雑記
ホームページをご覧いただきありがとうございます!

桜前線の待ち遠しい季節になりました。
朝は肌寒いですが、日中は快適な気温になったなぁと感じます。

さて、まだコロナ収束の兆しが見えませんが、お身体は大丈夫でしょうか❔eye

2020年からコロナが流行り始めて早2年が経ちました。

当時は、ここまで爆発的に感染者が増え、長引くものとは思いもしませんでした。
現在は第6波が猛威を振るっていますがあと何回繰り返すのでしょう..。
今後もコロナとうまく共存していく必要がありそうですcoldsweats02

いまだ外食や買い出しに行くことにためらいがある中
テイクアウトや自炊をする機会が増えました。

コロナをきっかけにテイクアウトの需要が高まったことで、
気になっていたお店や今までテイクアウトがなかったお店のご飯を家で食べれるようになりましたshine
インドア派の私にとっては非常にありがたいサービスで週休に必ず利用しています。

コロナがあろうがなかろうがテイクアウトの利便性を知ってしまった私はこの食事スタイルから抜けだせませんshock

栄養バランスが偏らないよう自炊はしていますが...。
これからの自粛中は、健康を意識した食生活を送るよう精進してまいりますsweat01

降雪 VS 雪かき

2022年01月26日
雑記
ホームページをご覧いただきありがとうございます!

日本各地でコロナウイルス感染者数が増加傾向にありますが、お変わりなくお過ごしでしょうか?
今流行っている【オミクロン株】は、風邪の症状に近く重症化になるリスクも低いですが、
感染力が非常に強いウイルスです。
以前に比べてコロナに対する意識が低くなっている中で
感染力の強いオミクロン株が蔓延したから爆発的に増えたのでしょうか...。

まだまだ未知のウイルスなので今後も徹底的な感染症対策を継続していきますbearing

さて今年も雪が降りましたsweat02
積もらないよう願いましたが思い届かず...。

毎年、冬になると雪かきでエネルギーと時間を奪われ汗だくになるのがいつものウィンタールーティン

そして雪が積もると車移動が大変です。
車が四輪駆動なら雪道でも難なく進めますが、
そうでない車だと道路上で突然止まってしまうことなんて日常茶飯事です。

冬は、毎年憂鬱になりますが唯一よかったと思えるところは、虫(蚊など)をみかけないことですかね。
他に冬のいいところがあればぜひ教えてくださいear

まだ寒い日が続くと思いますが、体調を崩さないよう暖かくお過ごしください!

新年のご挨拶

2022年01月05日
お知らせ

あけましておめでとうございます。
平素はご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます。

旧年中は、多大なるご尽力をいただき、誠にありがとうございます。
2022年も、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。

本年も宜しくお願い申し上げます。

冬季休業のお知らせ

2021年12月27日
お知らせ

拝啓 時下益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のご愛顧を賜わり、厚くお礼申しあげます。
さて、誠に勝手ながら弊社では下記の期間を休業とさせていただきます。
期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。                                                            

                                      敬具

                  

◆休業期間
      12/28(火)〜1/4(火) 1/5(水)よりカレンダー通り
                                       以上


皆様がよい新年を迎えられますよう、心よりお祈り申し上げます。
来年も本年同様のご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。