お知らせ

降雪 VS 雪かき

2022年01月26日
雑記
ホームページをご覧いただきありがとうございます!

日本各地でコロナウイルス感染者数が増加傾向にありますが、お変わりなくお過ごしでしょうか?
今流行っている【オミクロン株】は、風邪の症状に近く重症化になるリスクも低いですが、
感染力が非常に強いウイルスです。
以前に比べてコロナに対する意識が低くなっている中で
感染力の強いオミクロン株が蔓延したから爆発的に増えたのでしょうか...。

まだまだ未知のウイルスなので今後も徹底的な感染症対策を継続していきますbearing

さて今年も雪が降りましたsweat02
積もらないよう願いましたが思い届かず...。

毎年、冬になると雪かきでエネルギーと時間を奪われ汗だくになるのがいつものウィンタールーティン

そして雪が積もると車移動が大変です。
車が四輪駆動なら雪道でも難なく進めますが、
そうでない車だと道路上で突然止まってしまうことなんて日常茶飯事です。

冬は、毎年憂鬱になりますが唯一よかったと思えるところは、虫(蚊など)をみかけないことですかね。
他に冬のいいところがあればぜひ教えてくださいear

まだ寒い日が続くと思いますが、体調を崩さないよう暖かくお過ごしください!

新年のご挨拶

2022年01月05日
お知らせ

あけましておめでとうございます。
平素はご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます。

旧年中は、多大なるご尽力をいただき、誠にありがとうございます。
2022年も、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。

本年も宜しくお願い申し上げます。

冬季休業のお知らせ

2021年12月27日
お知らせ

拝啓 時下益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のご愛顧を賜わり、厚くお礼申しあげます。
さて、誠に勝手ながら弊社では下記の期間を休業とさせていただきます。
期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。                                                            

                                      敬具

                  

◆休業期間
      12/28(火)〜1/4(火) 1/5(水)よりカレンダー通り
                                       以上


皆様がよい新年を迎えられますよう、心よりお祈り申し上げます。
来年も本年同様のご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

気温の豆知識

2021年11月16日
雑記
ホームページをご覧いただきありがとうございます!

11月中旬、日中良く晴れて暖かくても夜になるにつれて一気に寒くなりますね。
良く晴れた日の方が夜になるにつれて気温が一気に下がるのはご存知ですか。
晴れの日は、雲が少ないので日中熱くなった地面の熱が宇宙へ逃げて気温が一気に下がり、
曇りの日は、雲があるので地面の熱が宇宙へ逃げず気温が下がりにくくなります。
雲は、掛布団のような役割をしているんですねcloud
そして気温の変化が激しいと服装選びが大変です。
私は、休日になると秋服にしようか...冬服にしようか...毎回悩んでおります。
出先で気温が急激に下がったら対処の仕様がありません...weep
皆様は気温の変化で体調を崩されてませんか?
こういった状況ですので皆様風邪を引かないよう衣替えのタイミングにはお気をつけください!

〜冬の寒さがフライングしている件〜

2021年11月04日
雑記
ホームページをご覧いただきありがとうございます!

11月になり肌寒い日が続き布団が恋しい季節になりました。
下の写真は会社の畑で栽培している大根です。
冬野菜は、寒くなると体中の水分が凍結して傷まないように水分を減らして糖分を増やすことで凍結しにくいからだを作っています。
そのため気温が低い今の時期は甘さが増しておいしいので近々収穫しようと思いますpunch

さて、最近はコロナウイルスの新規感染者数が減少傾向にあり良い方向に向かっていますが皆様はどのようにお過ごしでしょうか?